A-2,革ジャンのリブの修理,(フライトジャケットの袖口修理,レザージャケットリブ穴補修)

流行をいち早く取り入れる方。

若い年代の皆さんが見るようなファッション誌には、

沢山の着こなし方が載っています。

いや、若い人たちは、

Instagramなんかのほうを見たりする人が多いですかね。

 

そんな中、自分の「スタイル」を持っていて、

買ったり集めたりするものが決まっている人。

流行には左右されない方。

ユニクロのように沢山は売れないけれど、

毎年着実に買う層の人たちがいるカテゴリは、

アメカジなんじゃないですかね。

 

ブログでご紹介してからは、

ご依頼の多いニットの穴修理ですが、

今回ご紹介のお客様はリピート頂いております。

 

A-2のフライトジャケットです。

IMG_0092(3)

直されておりますが、

それを一度ほどきましてお直し致します。

IMG_0093(3)

IMG_0856(4)

丸印の真ん中あたりですが良く見るとわかります。

全く分からないようには直せません。

通常、ニットのお直しは今回とは別の方法でお直ししますが、

今回のお直しは編み目を拾ってお直しております。

 

革の部分は表面にキズはできやすいかもしれませんが、

丈夫ですし虫食い穴もできません。

気を付けるとしたらカビでしょうか。

でも、本格的な革フライトジャケットの袖や裾のリブ編地は、

ウールの物が多いと思います。

部分的に洗ってくれ、という方もいるかもしれませんが、

いたとしても極少数でしょう。

 

ダメージ(穴)の数が多い場合は、

リブ全部を取り替えたほうが良い場合もあります。

少ない場合は対応が可能です。

大量にまとめて同じ物を買う場合、値段が安くなる場合ってありますが、

このお直しは沢山直したから安くなる、なんてありません。

穴を一個ずつ直していきます。

手間を頂く、という事ですので手間が掛かった分の料金となります。

お困りの場合はご相談下さいませ。

お見積りは無料にて承ります。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中