バーバリー、シルクウールのポロシャツ。

バーバリーのポロシャツです。


見て頂いて分りますが、よくある鹿の子の生地ではありません。


袖にも変化が表れています。縮んでいます。コレは多分直りません。


訳はこちら。
素材はウールとシルクです。
ドライクリーニングのみ。アイロン不可。



赤の〇印は穴修理、白の〇は黄ばみのシミです。



元々、穴は補修されていましたが、
やり直ししてくれ、と言う事でした。
穴が小さいちょっとした穴ならもっと解りづらくなったのですが、
穴が大きくて、目立ちますかね。
糸の色目はほぼ完璧に合っていて、
細い糸を使いましたが分ります。
あまり大きくならないうちに、
ちょっとしたキズのものなら分らなくなると思います。



このポロシャツは、
お客様にとっては、とてもお気に入りの物だそうです。
直してでも着たい。
色目もいいし、サイズが絶妙だと感じておられるのかもしれません。
バーバリーに限らず、インポートのものはサイズがいい加減といいますか、
違和感が有るものも多いと思います。
でもこれは日本製のライセンス品。
個人的な感想ですが、日本製のものは、染色も縫製も丈夫ですし、
長持ちする物が多いと思います。

半袖で、この素材なら、
家庭洗濯のお手入れは出来にくいと思います。
でも、汗になる事は大いにあるアイテムかもしれません。
クリーニングに出される場合は、
Wクリーニングをご指定頂ければ、と思います。
皮脂や不溶性の汚れはドライクリーニングで、
汗などの汚れはウエットクリーニングで。
さらに当店の場合はトリートメント加工は標準でお付けしています。
ホームクリーニング、エ〇ー〇とか、
おしゃれ着洗い用の〇〇ロンなどとは一味違う、
クリーニング屋ならではの仕上がりをご提供致しますよ。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中