チノパンに革ベルトからの色移り。グリスのシミ。

昨日、いつもお世話になっている
同業の武田クリーニング、たけしんさんのブログで、
「山形の有吉」と紹介してもらった菊地です(笑)

誰にでも、あだ名を付けている訳ではありませんが、
信ちゃんお察しの通り、
土曜に伺った飲み屋さんの女性スタッフには、
すでにあだ名は付いています(爆)
たけしんさん洞察力、凄いな。
何で解った??
何遍も一緒に行ったからか。

彼は酒を飲みませんからね。
色んな飲み会の内容を覚えてますね。
この前もみんな酒飲んでいる時に、
一人だけ山形名物の「冷たい中華そば」食ってましたから。
(中華そばも寿司も出てくるお店です・笑)
でもね、何時間でも付き合ってくれるんですよ。
みんなが酔っ払うと、それに合わせてテンションも上げてくれますから。
まさに、彼のブログと一緒で自由自在、でございます。

さて、
今日ご紹介するのはチノパンのシミです。
家庭洗濯では、
中々、自由自在に落とす事が出来ないであろう染み汚れのものです。

チノパンにクッキリとこげ茶色のシミ。
ベルトからの色移りです。





ベルトを通しているところにも直線的な色移り。
(染み抜き剤を塗っている状態)




こちらは、グリスのようなものがついた綿のズボン。




どちらの綿パンも家庭洗濯で洗えるものです。
でも、多分、どちらも家庭では落とせないシミのものです。

気分的にはクリーニングには出さずに家庭で何とかしたい、
と思う方は多いと思います。

このブログの検索でも、
「絵の具のシミ」
「墨汁のシミ」
「尿シミ自宅」
「黄ばみシルク」
「色が出た修正」
等々、
クリーニング屋でも落とすのには苦労するキーワードで検索されています。
兎に角、ご自分で何とかされたいんですよね。

では、家庭洗濯で、
自宅で染み抜きが成功しているのかと言えば成功はしてないのです。
シミが付いてしまったら、
なるべく早く取らないと取れなくなる、とどこかで思ってる。

お気持ちは分らなくはないのですが、
もったいないアイテムならグッと我慢していじらないで下さい。
そして、染み抜きの出来るクリーニング店に依頼して下さい。
「スグに取らないと」、という気持ちと同じように、
クリーニング店に早目にお持ち下さいね。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話、メールにてお問い合わせ下さいませ。
お見積りは無料です。


宅配便での染み抜きクリーニングも承ります。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
メール kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中