ストレートに書いてしまいますと、
「勝手に」やらせてもらう場合があります。
何をやるのか、と言いますと、染み抜きや、汗抜きのウエットクリーニングです。
几帳面な方やマメな方は、ご自分で品物をお持ち下さったりします。
定期的に、毎週〇曜日に、なんてです。
ご来店頂く時間もほぼ同じような時間。
古くからのお得意様からは、何時まで家にいるからその時間まで取りに来て、
なんて方もいらっしゃいます。
そういうお客様は、
「おたくの店が必要であればって思うなら、やっておいてください」って方が多いです。
アイテムにもよるのですが、そのほうが良い状態を保てて、
結局は永いこと着れるものの場合も多いんですよね。
いい状態のものは無理をしなくてもいいのもそうできる要因かとも思います。
納品の時に、「シミ抜いておきました」「Wクリーニングで汗抜いておきました」
とご説明しますが、「わかったから、今日のは全部でいくらなの?」って。
詳しい事など説明も求めない方がほとんどです。
で、今日ご紹介しますのもそういったアイテムです。
マクレガーのチノパンです。
洗濯表示では家庭洗濯も可能です。
何がついたのかは分かるとしたらご本人ですが、
お預かりした時に対応して頂いたのは奥様。
前シミヌキで取ってしまいましょう。
醤油のようなソースのような染みでしょうか?
↓ 薬剤を付けて・・・。
↓ 濯ぎます。
取れましたね。
シミになったものは熱が掛かってしまいますと落ちにくくなります。
ですから、場合にもよりますが先に取ったほうが良いものが多いです。
その後に洗い工程に進みます。
染み抜き台の上でも良く濯ぎますが、全体処理をその後するのがベターだと思います。
白っぽく写ってますが、色はベージュでした。
先に色々とやってしまったり、強く擦ってしまいますと、
全体の色よりも白っぽくなる場合もあります。
お渡しの時に「シミ抜いておきました」とご説明しました。
「あら、どうもありがとう。で、おいくらですか?」と答えてもらいました。
「キレイになったのか?」や
「染み抜き料金はいくら?」なんて聞かれませんでした。
初めてのお客様にはなじみのないシステムです。
でも、オヤジの代からのお客様には当然のことなんですね。
むしろ、細かくご説明する事をお客様は望んでおられません。
そん事でも当店としても問題はありません。
以前からメンテナンスを任せて頂いているのですから。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、アイテムによってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ