レギンスジーンズ、コーヒーの染み。

山形にスタバが出来たのは、
全国でもかなり遅かったと記憶しています。
しかし、一番遅かったって事でもなかったような・・。
コーヒーは嫌いじゃない、いや、むしろ好きなのですが、
中々頻繁には行けていません。

特に私のようなおっさんに敷居が高いと思わせるのは、
注文をする時なのであります。
訳のわからない言葉が次々と出てきて、
何の事を言われているのかが、さっぱり分かりません。
「普通のコーヒーを」なんて頼んでみるのですが、
こちらとこちらがありますが、どちらに・・、なんて聞かれた所で
違いが良く解らない訳でして。
更に、カップの大きさはどうするかって事になります。
「大・中・小」って言えば分かるものを何か別の言葉で聞かれますよね?

出来れば、行くのを避けたい。
行きたくないのではありません。
ぶっちゃけ、困惑する事が多い、って事です。
山形なのにスタッフからは山形らしい言葉も出てこない。
「ちゃっこいのとおっきいの、どっちでいいべ?」
なんて言われれば、「んだら、ちゃっこいの、いいべした~」なんても言えるんですけどね。

クリーニング屋でもそんな事ってあるんでしょうかね?
面倒くさい事は言われるでしょうか?
確かに専門用語なんかも、
こちらでは気づかないうちに言う時があるかもしれませんね。
なるべくお客様には解り易いような言葉では説明しているつもりですが、
分からない用語などありましたら、ご指摘くださるようお願い致します。

さて、今日ご紹介しますのは、
コーヒーの染みが付いてしまったものだそうです。
お預かりしたのは、
花柄でストレッチ素材のレギンスジーンズ(スキニージーンズ?)です。



ケアラベルはこちら。









プリントの染色が弱くて、
色が出るような感じでしたので、
注意しながら染み抜きを致しました。

色が出るかどうかのテスト。
家庭洗濯をする場合はされる人はいらっしゃるでしょうか?
多分いないのかもしれません。
ましてや、洗濯表示で水洗い可能の表示であれば尚更ですよね。
でも、たまに色が出るものってありますよね?
夏場は水温も高いので、家庭洗濯でも洗浄力は上がります。
でも、色も出やすくなりますので、ご注意くださいね。

ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中