TOYS McCOY(トイズマッコイ)のレザージャケット。
全体。
革ジャンの状態はイイ状態と思います。
A-2タイプの袖口はウールのリブが付いています。
虫食いとか、引っかけとかで、
そのリブがダメージを受ける場合が多々あるのかと思います。
結構大きいキズ穴でした。
↓
実は、このブログに引っ越してからも、
このお直しの事例を
検索頂いている方は多いと言うデータがあります。
皆さん、良い革ジャンをお持ちですね。
当店でのこのリブのお直しは、
全取り替えが自店では出来ませんので、
当店で出来るお直しをご紹介しています。
袖口や裾のニットの部分。
編み直しの修理ではございませんので、
当店で出来るようなお直しのご紹介です。
穴が塞がるので他人様はダメージがある事は、
分かり難くなるはずです。
ただし、直した当店とご依頼主は、直した所が認識出来るはず。
言わば、直した箇所が「分かるお直し」です。
料金は、全部取り替えるよりは、
かなりお安く出来るのかと思います。
袖革のスタジャンのリブなんかも、
同じようなお直しが出来る物があります。
革ジャンのリブの修理は、
山形県内や近郊からお持ち頂くよりは、
遠方より送って頂く場合のほうが圧倒的に多いです。
(送って頂く場合は大変恐縮なのですが送料をご負担頂いております)
北国の山形の田舎町での修理ですが、
よろしければご検討下さいませ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
当座の間、アイテムによってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
※ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。