油染みを自分で落とすのは大変ですよ。(ニューバランス574,NB574)

メンテナンス性を考慮されていない物。

汚れても洗えないもの、って言ったほうがいいのでしょうか。

クリーニング屋で洗えても、家庭洗濯では難しい物はあります。

洗濯の表示で、洗う事も、アイロンも、

全部×ってものは見た事ありますでしょうか?

 

洋服もそういったものが少なくないのですが、

靴の場合も多いかと思います。

そもそも靴やスニーカーに洗濯表示(ケアラベル)なんて付いてないですよね。

例えば、アグのムートンブーツ。

(アグのムートンブーツ事例はこちら。)

似たようなブーツも沢山出回りました。

水染みできませんでした?

汗、かきませんでしたか?

ニオイ気になりませんか?

家庭洗濯してみた方って、果たしていらっしゃるのでしょうか?

 

服は良く洗濯するのに、

履物って中々洗う事は少ないのかと思います。

キャンバス地のものなら洗える感覚があっても、

革を使ったものは、洗うぞ、って思わないと中々洗わないのかと思います。

 

家庭洗濯では、

布地に合わせた洗い方で良いと思います。

ただ、革が付いていますと気をつけないと

革から色が出てしまって、布地に色が移る事もあります。

クリーニング屋で靴洗いを自店で受け付けてる所では、

布地に合わせた洗い方ではなく、

革を意識した洗い方をしているはずです。

 

本日ご紹介しますのは、

当店では定番となっている、

ニューバランスのスニーカーのクリーニングと染み抜きです。

IMG_3209(3)

574。メッシュ地とスエードを使ったものです。

状態から拝見しまして、履きこまれていないとおぼしきお品物です。

 

気になられていたつま先の油のような染み。

全体を洗っただけでは取りきれない染みでした。

染み抜きさせて頂きます。

IMG_3197(3)

IMG_3214(3)

取れましたね。

仕上がり品はこちらです

IMG_3174(4)

靴届きました。

あそこまできれいになるとは思わなかったので助かりました。

また機会があれば送らせてもらいます。

とご連絡を頂きました。ありがとうございました。

 

染みの部分が濃淡のないものは、

油性の染み抜きで取れるものが多いと思います。

だから、家庭洗濯では落としにくいのだと思います。

ですから、油性の染み汚れを取る事が出来る

クリーニング屋と同じような事は家庭洗濯では出来難いのかと思います。

自分で洗っては見たものの、キレイにならない。

そういう物も改善できるものはあると思います。

お困りの方はご相談下さい。

 

ご用命を頂きまして有難うございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールはこちらです。

kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中