落ちないですよね?アイライナー。(ブラウス、アイライン、しみ抜き)

ユーザーの声やユーザーの要望。

特に、ネットで物を買う場合、

ユーザーから書き込まれたコメントは、

今から買おうとする人には参考になりますよね。

私もそこを見て買う場合が多いです。

 

「今までとは、こんなに違いますから使って見て下さい」

なんて売り手が宣伝するよりも、

全く知らない誰かが書き込んだものを、

人は信用します。

 

さて、

アイライナーの染みがついたアイテムを、

染み抜きしたものを何回か投稿しております。

今、流行の「家庭で〇〇出来る」、って括りの回答を見て、

自分で何とかしよう、って思っておられる方。

また実際にやってみられた方。

どんな方法なのかは解りませんが、結果は如何でしたでしょうか?

取れたって方。良かったですね。

でも、圧倒的に取れない方のほうが多いと考えます。

なんで?

クリーニング屋さんにしみ抜きを頼んで、

落ちなかった物、ダメだった物をご依頼頂くからです。

お預りしたブラウスです。

IMG_3338(4)

染み抜き指定のタグなど沢山ついておりますが。。

 

素材と洗濯方法が書いてあるケアラベルはこちら。

ポリエステルとレーヨンです。

IMG_3345(4)

洗濯絵表示はこちら。

IMG_3344(4)

画像をクリックして頂くと多少大きくなります。

IMG_3340(4)

IMG_3347(4)

染みは取れました。

取れましたが、手間も掛かっております。

家庭で手に入らないような、

薬剤や機材を使ってキレイになりました。

ですから、家庭洗濯では取れないと思います。

 

元々、このアイライナーは、

取れにくいアイライナーなんじゃないでしょうか?

実際にこちらのメーカー様の

アイライナーの「ユーザーのコメント」を拝見しました。

中々評判は良い、って感じです。

これは落としにくいように、と望まれて、

作られている物ではないのですかね。

だから、簡単に落ちないのかと思います。

 

今回、私もキレイに取れた、って思いましたが、

お客様からもキレイになった、とご報告頂きました。

同じようなアイライナーのシミで困っておられる方。

実際に染み抜きをしてみないと分かりませんが、

ご相談頂ければ落とせるかもしれません。

諦めるのはテストしてから、でも遅くはありません。

 

ご用命を頂きまして有難うございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールはこちらです。

kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中