一日、何回も着替えてますか?皆さま。
もう、大変ですね、日本全国。
暑すぎます、日本全国。
ヤバいです。水分と、ある程度の塩分、摂って下さいね。
暑い時には洗濯も頻繁にされるでしょ?
この位暑いと、家庭洗濯出来ない物はNGでしょう。
もう、汗びっしょりですから。
一日何回も着替える人だっているでしょ?
ポリエステルが混紡されているアイテムが最適かもしれません。
汗の発散が良いものありますから。
そして、メンテナンスが容易ですから。
ウールの物でもウォッシャブルな
洗濯が効く物をこの季節はお選びくださいね。
クールビズで今の時期必要じゃない物。
そう、ネクタイですね。
手洗いで洗える物もあるのですが、
圧倒的にシルク素材のものが多いでしょ?
シルクのネクタイは、家庭洗濯はしないで下さいね。
洗濯したら、元には戻りませんし、使えなくなります。
「家庭洗濯でのドライ」は水洗いですのでNGです。
ご家庭では洗えません。
でも、「クリーニング屋のドライクリーニング」で洗う事は可能でございます。
なので、クリーニング屋に頼んで下さい。
クリーニングに頼んでもキレイになりませんか?
キレイになるように依頼されてますか?
↑
これ重要です。
そんなことで、本日ご紹介しますのはネクタイのクリーニング、染み抜きです。
セリーヌのネクタイをお預りしました。
結び目の汚れが気になられる、とのご相談です。
結び目はよく触る所ですし、
手の脂がどうしても付いてしまいます。
↓
例えばこちら。
結び目の汚れの下には薄い黄ばみもありましたが、
↓
大丈夫ですね。
キレイにするには、キレイにする手間が必要となります。
クリーニング屋の人なら良く分かるはずです。
でも、通常、お客様は
洗ったら(クリーニングしただけで)キレイになる、って思っておられるでしょ?
それは少し違うんです。
クルマを洗車機に入れて洗う場合。
タイヤとかホイールとか、事前に洗剤でゴシゴシするでしょ?
ネクタイはゴシゴシしてしまうと、まずいのでしませんが、
前処理(前染み抜き)したりして、キレイに洗いあがるよう準備します。
手洗いの洗車やワックス掛けの料金は、
機械でするそれよりお値段が高いように、
手間の掛かる染み抜きは、別料金で承ります。
キレイにするって事は、
クリーニングだけしている、ってことではないのです。
ご用命を頂きまして、ありがとうございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。