じいちゃんの白ネクタイ。(黄ばみの染み抜き)

プレゼントされたもの。

そういうものってプライスレスかと思います。

同じブランド物をプレゼントしてもらって、

売り飛ばすような事がある、なんてテレビも見た気がしますが・・。

形見や大切な人や身近な人からもらった物は、

簡単には捨てられないのではないですかね。

 

私の祖父は結構大柄の人でした。

大相撲の幕下まで行った人で、

小さい時から、相撲の事を良く教えてくれていました。

戦争で相撲取りを辞めて、後に町役場に勤めていたそうな。

仕立てた背広も意外に沢山あって、

オーバーコートも洋服屋で仕立てていたようでした。

ノッチ襟の黒いやつでしたねえ。

袖丈は多少短かったものの、

高校生の時、冬はそれを着て通学していました。

今のモノとは違い、すごくどっしりとして重いコートでした。

今はもう、それは着られなくなったのですが、大切に保管しています。

他の背広やコートは処分しましたが、

中々捨てられない愛着のあるものだったりするのです。

 

さて、本日ご紹介するアイテムは、

「じいちゃんの物」

詳しい事は分かりませんが、

お孫さんにあたる方がお持ち下さいました。

画像でもご紹介しますが、

結構な染み汚れでございます。

慶事用の白ネクタイ。刺しゅう入り。

IMG_0382(4)

IMG_0411(5)

結び目も。

IMG_0380(4)

IMG_0417(5)

黄ばみの染みって、写り難いのですが、

分かりやすいくらいの染み汚れでした。

素材がポリエステルで、ラッキーでしたね。

キレイになりました。

 

黄ばみの染みの場合は、

順を追って染み抜きしていき、漂白する場合が多いのですが、

ラメ糸が使ってある場合は、少し注意が必要になります。

ラメに変化が出る場合が無いとは言えません。

今回は大丈夫な方法で染み抜きしました。

 

替りの洋服やネクタイなんか、

買おうと思えばそれこそ沢山あります。

実店舗でも、ネットでも通販でも、

なんだって買えると言っても過言ではありません。

でも思い出は買う事など出来るはずもありません。

 

以前にもあったのは、

おじいちゃんからのネクタイの染み抜きの依頼でした。

裏の表示を拝見したら、購入金額が容易に分かる所の物でした。

「孫から買ってもらったネクタイだから」

「買う以上にお金は掛かってもいいんだよ」

ホントですね。

かけがえのない物です。

それって、キレイになる事でみんなが嬉しくなる事なんですよね。

そんなお手伝いは喜んでさせて頂きたいです。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中