ネットの画像ではよく分からないキツい染み汚れを取る。(patagonia,DASパーカ,ユーズド,古着,ブルーリボン)

ユーズド品(中古品)を買うのは抵抗がある。

そんな方は沢山いるのかと思います。

それは、他人様が着ていたものだから。

汚れているいるんでしょ?

そもそも潔癖性の方にはハードルが高いのがユーズド品です。

もうエコとか関係ないっすよね?

 

一方で、もう生産されていないアイテムを欲しい方もいらっしゃる。

デッドストックがあればそれを買うのでしょうが、

希少性だったり玉数が明らかに少ない場合、

そのアイテムはとんでもない高額品になっているでしょう。

買い手の思うような予算やプライスにはなりません。

だったら、中古品でも良いか、となる場合もあるかと思います。

 

ただ、気になるのはそのアイテムのコンディションです。

実際に店舗等で手に取ってみれるものは、

どの程度の汚れやダメージがあるのかが分かるので、

その場での判断がしやすいでしょう。

しかし、ネットで探して購入する方はそう出来ません。

私も古着を買いますし、

ブログの投稿をしていて良く分かるのですが、

汚れやシミってカメラでは写り難いんですよね。

 

画像をいじらないので、

本当の染み汚れの具合はそのままご紹介出来ないのですが、

それでも、ご紹介します。

服が淡い色目なら汚れがキツイ場合は解りやすいのですが、

服の色が濃色になれば汚れは目立ちません。

 

さて本日ご紹介しますのは、

パタゴニアのダスパーカ。

状態さえよければ、相当長い年月、着用が可能なアイテムです。

これ、元々は山岳用のアイテムですから、軽くて暖かいです。

オークションサイトでは、「ダウン」のカテゴリに出品されていますが、

中綿は化繊綿(プリマロフト)です。

だから、良いんですよ。乾きも早いし。

キレイに洗濯さえしていれば、重さを感じない位に軽いのです。

 

今回お預りしたのはブルーリボンと一般的には言われているモデルです。

染み汚れが分かり難いのですが、画像でご覧ください。

この倍くらいの濃さの染み汚れ、と考えて頂いてよろしいかと思います。

お預り時(全体)

IMG_1012(5)

 

前身頃のしたの部分。

IMG_1021(4)

IMG_1265(5)

 

袖部分①

IMG_1027(3)

IMG_1271(4)

 

袖部分②

IMG_1028(3)

IMG_1277(3)

顎部分

IMG_1017(5)

IMG_1290(4)

 

 

IMG_1032(3)

IMG_1280(3)

 

フード部分。

IMG_1020(4)

IMG_1259(5)

 

仕上がりです。

IMG_1258(5)

キレイに出来たと思います。

このダスパーカや、

パフジャケットとかパフボールジャケットとかの化繊綿製品。

じっくり汚れを取っていきますと、

キレイになるものがほとんどです。

 

お届け後にお客様よりメールを頂きましたのでご紹介いたします。

 

菊地クリーニング様

こんばんは。本日無事にダスパーカが到着しました。

箱を開けるまでドキドキで、どんな感じで仕上がっているのか期待でいっぱいでした。

開けて第一声が「凄い、新品じゃん!」

家族もシミ、汚れの状態がわかっていたので、仕上がりの凄さに皆驚いていました。

相場より格安でネットで売り出されていたブルーリボン、

相当汚れているのを覚悟して購入したのも、ネットでたまたま見つけたクリーニング屋さん…

菊地さんの腕を信じたからです。

やっぱり凄いクリーニング屋さんでした。

パタゴニアは数点持っているので、

季節の変わり目には、菊地クリーニング様のお世話になろうと思います。

 

もし菊地さんのブログで記事にしていただけるのなら、書いてください。

 菊地さん、本当にありがとうございました。

また利用させて頂きます。

 

お客様とは一回も面識がないのに、

私を信じてた、と書かれています。

これって、本当に嬉しい事でございます。

メールを頂きまして、ありがとうございます。

家内にもこの頂いたメールを見せたのですが、

「有難いね。ほんと、有難い」と申しておりました。

夫婦二人だけの店ですが、

どんなに汚れがキツくても喜んでキレイにします。

 

アノラックじゃありません。

ダウンジャケットでもない。

でも、とっても暖かいジャケットです。

古着でも、当時販売された価格よりも高い物もある人気アイテムです。

マメに手入れされると長いこと着られる良いジャケットです。

販売から十年以上経ってもなお現役バリバリなアイテム。

お持ちの方。今から購入を検討されている皆さん。

お手入れされて気持ちよく着用下さいませ。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中