熊本を中心にした地震が続いています。
余震が全く止まらない状態でございます。
被害に遭われた皆様には心よりお見舞いを申しあげ、
少しでも早い復興をお祈り申しあげます。
一刻も早い安心な生活が戻れますように。。
さて、天災など起こらないほうが良いに決まってますが、
洗濯時に起こってしまうトラブルも誰も望んでおりません。
お預かりしたのは、
バーバリーのブラックレーベルのボタンダウンシャツです。
↓
シャツを洗濯したときに、
たまたまボールペンが一緒に入っていて、
全く望まない事が起こってしまいました。
結構なインクのシミです。
↓
カフス②
↓
漂白剤を使われたい、って思うんでしょうか?
確かに多少は薄くはなるかもしれませんが、
染みは残ってしまうと思います。
クリーニング屋のしみ抜きと家庭洗濯の違いは、
漂白よりも先に薬剤を使って落とすって事です。
最初に漂白ありき、ではありません。
反応の良い薬剤で根気よく取っていくってことです。
パッと染みが無くなるのは理想ですが、
油性のボールペンであれば可能性はなくはないのですが、
水性やゲルインクなんかはそうはいかないのです。
当店のお近くにお住まいなら、
濡れたままでお持ち下さい。
何もいじらないで染み抜きを依頼する事が、
キレイになるって思われて良いかと思います。
ご用命を頂きまして、ありがとうございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。