冬物を収納する時はキレイにしてから、の方が良い理由(オーバーコート、ウールコート襟の黄ばみ、染みぬき)

暑い日が続いております。

ゲリラ豪雨なんかも所々であるようで、

隣町は全く雨が降っていないのに、

お隣では床上浸水するほど降るなんて事も珍しくありません。

春の季節なんて以前に比べれば本当に短く感じます。

梅雨時なんかもシトシト雨が、なんてことも無く過ぎた訳です。

いきなり、「夏」。

体がついていかない人も多いでしょう。

今週末は猛暑らしいですね。

 

天候が影響しているのかどうかは分かりませんが、

「着る前にキレイにしたい」方がとても多くなりました。

それの良い部分はキレイな物、洗いたてのものを着れる事です。

それはそれで分からなくもありません。

でも、リスキーな事のほうが多い事を忘れてはいけません。

 

それは・・・、

汚れや染みが落ちにくくなると言うリスクです。

虫食いの被害にも遭いやすいのもそうです。

洋服は着たんだけど、目立った汚れがない。見えない。

この状態が一番まずいのです。

後になって出てくる色んな染みや汚れは、

黄ばみになったり、シミ抜きしないと取れないものに変わってしまいます。

例えば下着の場合、まとめて洗うとしても、

どの位放置されるでしょうか?

極端ですがそう言う事なのです。

 

冬物は直接肌に当たる部分って少ないと思いますが、

主にそういう所は洗っておいた物と、

そのまま収納された物では違いが出てくる場合が多いです。

食べこぼしや飲み物が付いてその時は分からない物もそうです。

見えない物でも、仕舞う前に洗っておけば

それなりの予防にはなるのです。

 

さて、本日のご紹介。

今の季節、見るだけでも暖かいです。コート。

素材はウール。

厚手のオーバーコートではありませんが、

カッチリとしたコートです。

襟の部分が染みになっていて、

簡単には取れないような染みに変化しています。

ここの部分だけキレイになれば充分にまた着て頂けるお品です。

IMG_3125 (1)

IMG_3132 (1)

これでまた着て頂けますね。

シミ抜きを依頼しても取れない、なんてこともお聞きしますが、

諦めるのは少し早いですね。

染みを取ってくれるクリーニング店もあるはずです。

是非、探してみてくださいね。

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中