チャップス・キャップの黄ばみ汚れ、擦れ汚れ、汗染みをキレイに。(chaps,ラルフローレン)

クラウンが深いか浅いか。

帽子をかぶった時に深くかぶれる物が良いか、

浅い物が良いかって事です。

これは個人的な好みの問題。

ニューエラのように深い物と、

ジェットキャップのような物ではかぶった印象も変わるかと思います。

どんなキャップでも、

クラウンの大きさってほぼ同じ位に決まっているのかどうかは分かりませんが、

お気に入りの物は、自分に合った物、

かぶりやすさで決まるんじゃないですかね。

個人的な感想、好みで言えば浅い物が好きなのですが、

それは人それぞれ。

今日ご紹介しますのはキャップの染み汚れが気になる物です。

 

お付き合いの長いこちらのお客様は、

普段はアウトドア系のウエアやキャップを愛用されていますが、

こちらのキャップはお気にいりの物なので、

キレイになるなら是非やってくれ、とご依頼頂きました。

つばの周りには汗染みでしょうか、黄ばみも見受けられます。

IMG_3734

IMG_3752

 

内側部分の黄ばみ汚れ。

IMG_3726

IMG_3748

後ろのアジャスター部分。

IMG_3733

IMG_3744

着用しすぎで生地が痩せて薄くなってしまったもの。

そういう洗濯にも耐えられない状態の物はできません。

劣化した物は洗濯もシミ抜きクリーニングもできません。

こうならない予防方法は?

まめに洗濯してあげる事しかありません。

少し柔らかくなるかもしれませんが、

それがキレイな状態を保つ方法です。

 

どうしても、汚れが酷くならないと、

洗濯する気持ちにならない。

そう思われる方もいるでしょう。

洗うとダメになるんじゃないの?

なんて思うかもしれませんが、

中性洗剤でやさしく洗えばいいんです。

汗が付いたものを放っておくと黄ばみますから。

黒や紺など濃色の場合は、

汗を洗濯でおとしておかないと変色してしまいます。

目立たない汗だけならば、水洗いで充分かと思います。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中