今年の夏の暑さは尋常じゃありません。
ホントヤバい感じであります。
この位の暑さですと、必然的に汗もかくわけでして。
私なぞ、一瞬でも早く汗になったものは脱ぎたくなる訳です。
洗濯機にポン。洗濯機のスイッチをオン。
綿素材や化繊系のTシャツや短パンなら
そんな流れで良い訳でございます。
そうも行かないアイテムってのは存在します。
例えばウールのメンズスーツ。
丸洗い出来る物もあるらしいですが、
「オレはスーツは年中洗濯機で洗っているよ」
なんて話しは聞かないのであります。
スーツであればそんな感じが理解出来なくもありませんが、
シャツ、となれば、自宅で洗濯できる、と思う感覚は、
多少ならずも出てくるはずです。
問題なのは、
「このアイテムは自宅洗濯が出来るのか?」
と言う疑問です。
「いやいや。
ドライクリーニング表示のものを、
自宅で洗える洗剤があるではないか。」
そんな事が頭をよぎる方もいらっしゃるかと思います。
でも、
元の状態に戻るのか?
なんて考えますでしょうか?
汗に関しては、すぐに洗濯する事で。
ほぼ取れるかと思います。
問題なのは、洗濯したものが、
元の状態や、サイズに戻るのか?ってことです。
綿素材のものは、
色出の問題があるアイテムは多少あるものの、
洗えるものがほとんどかと思います。
家庭洗濯するのにハードルが上がるのが、
レーヨン素材のものです。
この素材の洗濯表示は、
他の素材が混紡されているもの以外は、
手洗い表示の物も極めて少ないです。
自分で洗えないとなれば・・、
・クリーニング屋に出さなければならない。
・いつ出そうか。
・まあ、そのうちでいいだろう。
・汗はかいたが、染みになってないじゃん。
私共はクリーニング屋ですので、
汗になったものを放置することが危険なのを知っておりますので、
なるべく早く洗ってしまいますが、
目で違和感を感じ無い場合は、
放置される方も少なくないのではないですか?
本日ご紹介しますのは、
アロハシャツの染み抜きです。
前回の投稿で家庭洗濯で縮んでしまった物の修正を書きました。
同じレーヨン素材のシャツです。
縮みの修正もそうですが、
染みになった物のお悩みも少なくありません。
SUN SURF × BEAMS ・別注
クレイジー アロハシャツってお品でしょうか?
・襟の黄ばみ。
↓
↓
・袖に着いたムラムラの黄ばみの染み(右袖)
多分汗の染みかと。
↓
・左袖。
↓
・背中の白い染み。
何の染みでしょうか?
↓
色目が違って写ってしまってますが大丈夫です。
状態は改善したと思います。
レーヨン素材のアロハのお手入れですが、
私のおススメなのは、
①クリーニング屋に依頼して
②ドライクリーニングと共にウエットクリーニング(優しいプロの水洗い)の
ダブルクリーニング(違う洗い方で二回洗う方法)を依頼する。
と良いと思います。
ドライクリーニングで皮脂汚れや不溶性の汚れを取って、
ウエットクリーニングでしっかり汗を落としておく。
そして、
③丁寧に仕上げをしてくれそうなお店を選ぶ。
そんな事をオススメしたいです。
どうしても、ご自分で洗濯したい方。
・レーヨンのアロハならワンサイズ大きめを購入する。
・レーヨンではなく、綿素材や化繊のアロハを購入する。
・レーヨンと異素材が混紡されていて、手洗い表示可能なアロハを購入する。
そんなことがオススメです。
結構前になりますが、、
エヴィスのムック本で見たのは、
洗いざらしのアロハとジーンズを着ていたものが載っていた記憶があります。
素材はレーヨンと思われますが。
多分ワンサイズ上ではないとそう言う着こなしは出来ないと思います。
シワのこなれ感が好きなのか。
ピシッとした感じが好きなのか。
いずれにしましても、着られなくなるのは悲しいですよね。
出回る数が少ない物は勿論ですが、
自分のお気に入りのアイテムなら尚更、
キッチリお手入れをしておきたいものです。
汗がついた可能性がある物は、
仕舞われる前にお手入れクリーニングされますように。
ご用命を頂きまして、ありがとうございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM9:00~PM7:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。