前回に引き続き、ジーンズの洗濯と、
染み抜き、について書きたいと思います。
基本的にデニムは、
擦った所の色が落ちやすくなります。
膝をよくつく習慣のある人は膝の部分、
椅子に座ったり立ったり頻繁にする人はおしり、
歩くたびに擦れる裾の部分が白くなりやすくなります。
股の部分は、
シワになった山の部分が擦れますから、
その部分が白くなってきて、
いわゆる「ヒゲ」と呼ばれる色落ちになってきます。
皆さんがご存じの通り、
元々はワークウエアですが、もはや現在は、
完全にファッションアイテムでございます。
リジッド(生・未洗い)の状態のものよりも、
ユーズド加工されたモデルのほうが、
販売数は多いですよね。
って事は、
洗う前から洗い加工。着用してないのにダメージ加工。
そういう物が多いのかと思われます。
ワンウォッシュのものなら生地にキズも付きにくく、
汚れが付いても元色が濃いので目立ちませんが、
ユーズド加工で色目が薄いものは、
目だってきます。
あまり汚れやシミが気になるって方は濃色の物を穿いて下さい。
さて、本日のお品物のご紹介です。
ジーンズをお預りしました。
アンダーカバーのジーンズです。
ケアラベル。
今回は、予め、お客様からシミの所、気になる部分に、
赤色の糸でマーキングして頂いております。
(画像をクリックしてもらいますと、多少大きくなります)
左太もも部分。
↓
↓
右太もも。
↓
↓
裾。
↓
↓
後ろ側。バックポケットの下部分。
↓
↓
裾の後ろ側。
↓
↓
お預り時に、作業内容やリスクをご承諾頂いており、
私の感覚で、出来るだけキレイに。という事でお預りしております。
お客様からも、
改善して良くなった、と言って頂きました。
本当にこの薄茶色い箇所は汚れなのか。
茶色っぽいのは、ユーズド加工で染められて茶色くなったのか。
裏面をみて、全体的に薄く茶色っぽくなったものや、
ポケットのスレキが茶色くなっているものは、
加工で元々そうしているもの、って感覚で仕事をします。
シミのような汚れも、
わざと、汚れを作っている物もあるようでして、
それは、持ち主様しか分かりません。
更に、汚れやシミを「アジ」として、着用されているのかどうかは、
お客様の感覚ですので、
今回のようにマーキングして頂くのが一番良い方法です。
シミのみ取りたいのはやまやまなのですが、
地色も取れるリスクもあります。
修正で染色補正する事も出来なくはありませんが、
元々ジーンズの生地は
白色の糸と藍色の糸で織られているもの。
私が違和感を感じなくても、
お客様は気になる場合だってあるかもしれません。
染色した箇所の染色堅牢度も、
元々の染めの部分と同じにする事は不可能です。
お客様はキレイになる事がご希望で、
結果が大事なのかと思います。
当店としても、効率的にシミが取れる、ってのが望ましいのです。
でも、今回の場合はそうではありません。
少しずつシミを薄くしていって・・。
そんな作業の繰り返しです。
言わば非効率な仕事でございます。
よく、メールでも電話でも、
「いくら位料金がかかりますか?」と聞かれる事が多いのですが、
テストやお品物の状態に依存するのは、
どんな染み抜きでも同じです。
一か所700円で、どんなシミでも出来ます、なんて言えません。
夫婦二人のクリーニング屋でして、
一般の物から、宅配便の物まで、
全工程を自店で作業をしております。
お時間を頂く場合もございます。
それでも宜しければ、
作業内容を私共にお任せ頂けるのであれば、
ご相談下さいませ。
ご用命を頂きまして有難うございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。