ゆかたのクリーニング、古い染み、口紅の染み、黄ばみの染み(ヴィンテージ・年代物・着物・浴衣の染み抜き)

年代物のゆかたをお預りしました。

「とことんキレイに、とは思いません。古いものなので。」

という事をお客様からお預り時にお聞きしております。

気になるのは袖に付いた口紅とお聞きしました。

(丸印部分。クリックで多少大きくなります)

IMG_0119(3)

IMG_0533(4)

所々にある黄ばみの染みも改善できるのなら、

という事でそちらも薄くしていきます。

上前。

IMG_0111(3)

IMG_0561(5)

襟の部分も。

IMG_0127(3)

IMG_0551(5)

「年代物」を言い換えれば「ヴィンテージ」。

かなり昔に作られたヴィンテージ物だそうです。

キレイになっても着られなくなるのなら、

クリーニングや染み抜きなどしないでしょう。

 

でも古い物を洗う、シミを取るという事は、

少なからずリスクは伴います。

その部分さえ、お客様からご理解を頂ければ、

様々な染み抜きもしてみる事は不可能ではありません。

 

洋服でも、着物でも、

古いアイテムはリスキーな場合がほとんどです。

ダメージになるような事は避けたい、ってのは、

お客様は勿論ですがクリーニング屋だって同じです。

お断りする場合もございますが、

リスクをご理解頂けるのであれば、お預りする場合もございます。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中