スキー,スノボウエアに付いたリフトの油脂の染み。黒い油染み。

消費者連合会の皆さんとクリーニング組合員の意見交換会、

という会合に出席して来ました。

連合会でお集まりの皆さんは、

私より年齢層が若干高めな方が多かったですかね。

色々とご意見を伺ったのですが、

まだまだクリーニング店側からの情報が少ない事を指摘されました。

ネットを使われている方が極端に少なく、(10%以下)

紙媒体のアナログなお知らせも必要なのだ、とも。

 

個人店を元々ご利用な方も、そのお店の後継者がいなくて、

どこに頼んだらよいのか、なんてお悩みもあるようでした。

口コミで、なんて言う方もいますが、どこを見れば分かるのかとか、

誰から聞いて何を見て判断してその店を利用したいのかなど、

ある程度の資料等なければ選びようがないわけです。

クリーニング組合のホームページもあるのですが、

そもそもネットを使わないという事ですから効果はありません。

 

 

皆でどうするのかは理事長さんに考えてもらうとして、

個人的に情報の発信だけは出来るだけしたいな、なんて思います。

 

さて、本日ご紹介するのは、スキーウエアです。

鮮やかな蛍光色のお品物です。

IMG_1951(4)

 

ケアラベル。

洗濯表示はドライクリーニングが可能な表示。

 

IMG_1970(4)

素材はポリエステルで生地は丈夫です。

()の中の文字、コーティング樹脂加工って書いてありますが、

これは製造時から劣化が始まる加工です。

新しいうちには撥水などに効果がある良い加工ですが、

3~5年程経つと剥がれてくるものです。

 

今回お預りしたのは、

ウエアにリフトの油が付いたのでは、とのご依頼です。

そんな生地の特性もありますから、

染み抜きはテストの時から慎重に行いました。

コーティング加工に影響がないか、確認しながら。

IMG_1956(4)

IMG_2106(4)

 

IMG_1965(4)

IMG_2117(3)

よく見れば、ほんの薄く残りましたが、

着用レベルにはなったと思います。

 

ゴアテックスなどもそうですが、コーティング製品全般には、

染み抜きの際にはリスクはございます。

それは、どんなコーティング製品には寿命があるからです。

そのリスクをご承諾頂ければ、今回のような作業は可能となります。

 

よく、家庭洗濯で「ドライ」をした、なんてお聞きします。

でも本当のドライクリーニングじゃない事はお分かりのはずです。

家庭洗濯の場合は水で洗うしか方法はありません。

水洗いでは、油を落とす事はクリーニング屋でも難しいのです。

油汚れやシミは、

付いてすぐなら薄くなったり落ちる場合もあるかもしれません。

でも、広範囲のものだったり、時間が経った物が

キレイになることはまずないと思って下さい。

 

クリーニング屋でも、染み抜きをどこまでやるかは、

その店毎に違います。

クリーニング屋でも、落ちないと言われる場合もあるでしょう。

では染み抜き対応はどこのクリーニング屋で?

紙媒体から?

口コミはどこで誰から聴けばいいの?

やっぱりアナログな方法では難しいですし経費も掛かるのかと思います。

どうぞ、ネット上で見つけて頂きたいのでございます。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中