蔵王の樹氷ってご存知でしょうか?
ご存じない方はこちらを。
夜のライトアップ画像も見れるようですのでよろしかったら。
この前までの気温の上昇で、
樹氷が融けてきてしまったそうですが、
少し大きさも戻ったらしいですね。
山形の蔵王と言えばスキー場と蔵王温泉です。
スキー場まで一時間弱もあれば行けるのですが、行きません。
高校時代に部活の先生から連れて行ってもらった時に、
自分的にはもう行きたくない、
道場のトレーニングのほうがずっとマシ、っていう思い出があって、
楽しいはずのスキーなのに、
もうこりごり、って感情がその時からずっとあるんですよね。
スキー、スノボはやりませんが、
クリーニング屋ですので、スキーウエア、
スノボウエアのクリーニングはお受けいたしております。
最近多いのは、宅配便でお預りする高機能なウエアです。
気になるシミなどない場合は家庭洗濯も出来るのが、
ゴアテックスのウエアなんじゃないですかね。
今回お預りしたウエアの洗濯表示はこちらです。
↓
家庭洗濯できるもの、は、
汚れが酷くならないうちに洗濯すればキレイな状態が保てます。
今回のお預り品はゴアテックス。
ケアラベルにツッコミを入れる訳ではありませんが、
製造から3~5年はこの洗い方で気持ち良く着用頂けるはずです。
バートン(BURTON)のスノボウエアでしょうか。
わざわざ送って頂いた理由は背中の油脂の染み。
リフトの油が付いたのだそうです。
これはショックですよね。
ウエアはまだ新しい物だそうです。
家庭洗濯で落ちるシミ汚れならば、
わざわざ山形まで送る理由などございません。
染みは背中部分に大きく付いていました。
濃淡ある染み汚れですが特に濃い部分が取れにくくなっていました。
染み抜き後の洗い上がりはこちらです。
↓
きれいになりました。
なりましたが、どことなく薄く残った所もございます。
でも、ここでストップです。
その理由は、コーティングが剥がれそうになるからです。
染みを抜く時に、生地の様子をよく見ながら抜いていきます。
生地に変化が少しでも出るようであれば無理はしたくありません。
どうしてもクリーニング屋は「キレイにしたい」と言う感情があります。
でも、持ち主様の感情はどうでしょう。
折角の高機能を失いたくない、ってのがホントのところだと思います。
透湿性撥水加工品(今回のゴアテックス等)は、
3~5年で劣化が顕著になる場合がある生地です。
劣化が始まるのは、生地が製造されたその時から、もう始まるのです。
機械的な作用など掛けずとも、
大気中の水分で加水分解していきます。
今回お預りしたウエアは、
まだ新しい物でしたので、ここまで落とす事が出来ました。
製造から5年以上経ったモノは、
同じような染み抜きや洗い方が出来ないものが多いかもしれません。
購入時の買値が、
5万であろうが10万であろうが、
ゴアテックスをはじめとした透湿性撥水加工品は、
染み抜きしたからとか関係なく、
洗っても、洗わなくても
コーティングが劣化して剥がれてきます。
剥がれてきたウエアはどうするのか?
全く着用ができない、と言うわけではありません。
裏地が剥がれてきても、表に響かない色やデザインのものなら、
カッチリ撥水加工をかけておけば水は弾きます。
まめに洗って、まめに撥水加工をつける事で着用は可能かと思います。
ゴアテックス製品はドンドン着て大丈夫な製品です。
むしろジャンジャン着たい所です。
マメに洗濯やクリーニングをしておけばキレイが長持ちします。
撥水加工もしてあげればなお良いでしょう。
洗いあがったら、
乾燥機やアイロンで熱をかけてあげれば更に良いですね。
ご用命を頂きまして、ありがとうございました。
「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。
お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。
※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※
染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。
宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、
アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。
初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、
また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。
現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、
当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。
何卒、宜しくお願い致します。
菊地クリーニング ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/
メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@crem.plala.or.jp
〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL 023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。
ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。