ナイキエアマックスを家庭洗濯してみたら、ピンク色になった。直せるのか?

時に家庭洗濯では実に悩ましいことが起こる時があります。

「もうなんだよー。」

「えーっ、何コレ。意味分からん。」

お客様がそう思ったり、

思わず声が出たりしたのかは分かりませんけど、

折角キレイにしようと思ってやった結果が、

予想もしなかった事態になる。

洗濯しての色移り。

これって慌てますよね?

もう、ある意味大ピンチです。

 

お客様が洗ったからなのか。

洗濯の時に使った洗剤が悪かったのか。

理由は分かりませんが、

もし、プロであるクリーニング屋が洗って、

全く色が出ない保証なんていうのもありません。

でも、家庭洗濯する場合と違うのは、

色が出るかどうかをテストしたり、

万が一色が出ると分かった場合は

予め色止めしてからとかなど対策が練れます。

 

ホームセンターやスーパー等で、

洗濯の時に色が出る場合に使える色止め剤を売っているとは思えませんので、

そういう意味では、プロと同じようには洗えないと思います。

思いつく色止め剤配合の洗剤って、

おしゃれ着用のドライクリーニング表示の物が洗える、

と言われている洗剤くらいです。

 

また、色が出た場合に、

ご自分で染み抜きに使う物って漂白剤だけかと思います。

今回、ご依頼頂いたお客様が使ったものは、

キッチンで使う塩素系の漂白剤でした。

 

原因はどういうことか、なんて調べた所で、

「また履くことができるのか」が一番のキモでしょう。

もう、何を使ったからとかではなく、

キレイにする、って事が一番の問題な訳です。

 

で、本日のご紹介。

ナイキエアマックスの色出、色移りの染み抜き、修正です。

まずは画像をご覧下さい。

 

全体。

IMG_2930

IMG_3018

つま先。

IMG_2926

IMG_3020

内側。

IMG_2917

IMG_3021

外側。

IMG_2920

IMG_3024

着用レベルには出来たと思います。

ピンク色になったことが分かるお客様は、

よく目をこらせば部分的にどことなくピンクが残っているかな、と言うレベルです。

染みを取った方法ですが、

漂白剤は使いませんでした。

色止めしましたが、中々色が止まらず、

この状態にするまでは時間も掛かりました。

 

染み抜きをお引き受けする場合、

色々やってみたけど、取れないとか、こうなってしまったとか、

想定を超えたものをお預かりする場合が多いです。

お問い合わせで、当方の手元に品物がないのに、

取れるのか、落とせるのかとか、

(それも重要なのは分かりますが・・)

いくら掛かるかとか、よく聞かれますが、

(同じくらい重要かとは思いますが・・)

テストをしてからお答えしております。

(テストとお見積りは無料にて承ります)

お答え出来る場合でも、大雑把な幅広いお答えしかできません。

 

染みが全く取れない場合や、

明らかに着用出来ない場合はシミ抜き料金は頂いておりません。

ですから、当店では頑張って染み抜きします。

出来る限りキレイに取ってお渡ししたいですし。

料金は手間賃を頂いていますので、

どの位手間が掛かるのかで違ってきます。

 

もしスニーカーを家庭洗濯する場合は、、

洗剤を使いブラシやスポンジで擦ったりするしか方法はありません。

洗剤にしても買えるものの限度はあるわけでして

丁寧に上記のような中性洗剤で手洗いされることをオススメします。

ただ、今回と同じような品物の場合は、

こうなった事例がありますので手洗いしても色が出るかもしれません。

 

もしかしたら、

最初からお任せ頂いたほうが良いのかもしれませんが、

お客様の「自分で洗いたい。」

そんな感情は誰にも止められません。

タオルなどを水に濡らして固く絞ったもので布地の所を少しこすってみる。

まずは、色がでないかどうか試してみる。

ここで色が出るものは洗ったら色は出ます。

大丈夫なら水温が低い水で洗ってみる。

自己責任でやってみる方はそんなことからやってみるのが良いでしょう。

 

ご用命を頂きまして、ありがとうございました。

 

「お困りのシミ」「黄ばみ」「修正」「リペア」の御相談承ります。

お気軽にお電話にてお問い合わせ下さいませ。

※電話でも、メールでも匿名のものにはお答え出来かねます※

染み抜きテスト、料金のお見積りは無料です。

宅配便での染み抜きクリーニングも承りますが、

アイテム等によってはお引き受けできない場合もあるかと思います。

初めて宅配便クリーニングをご利用される方、ご相談頂く方、

また、お急ぎの方はお電話でのご相談とさせて頂いております。

現在、メールでのご相談はお時間を頂戴する場合がございますし、

当店の宅配便クリーニングをご利用頂いたことがある方のみとさせて頂いております。

何卒、宜しくお願い致します。

菊地クリーニング  ホームページ
http://www9.plala.or.jp/kclean/

メールアドレスはこちらです。→ kikuti.masasi@cream.plala.or.jp

〒990-0401
山形県東村山郡中山町長崎4431
TEL  023(662)3058
営業時間AM8:00~PM8:00 日曜定休です。

ご紹介している画像は、同じような事例で
お悩みの方の参考になりますように、
独断で掲載しております。
掲載に関しまして不都合な事がございましたら
お手数ですが、上記まで御連絡下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中